アーカイブ

Archive for 2009年6月

イライラ・・・

自分でやればサクッと終わったはずの仕事、

ヒマだから仕事くれというからお願いしたのに、勝手に又振りしたあげく無茶苦茶なアウトプット出してくるから、こっちが徹夜で修正作業するハメに!あぁーーー!!

カテゴリー:Works

iPhone 3GS 32GB

えぇ買いましたとも、発売初日に。さすがに並びはしませんでしたけどね、ソフトバンクショップ2件、ヨドバシを経由してアップルストアでようやくゲット。

ていうかですね、今年並んで徹夜した人とかって頭おかしいんじゃないの?マイナーアップデートだし、OS3.0はすでにリリースされてるんだし、去年の日本初上陸とは意味合いがまったく異なるんだけど、それにもかかわらず並んでる人はもう頭おかしいというか迷惑というか、一般人からiPhoneユーザってキモッとかって思われるような行動は慎んでいただきたいわけでありますよまったく。後ろ指さされるのはうちら全員なんですよ!!いや、自分も去年は並びましたけどね。。。

で、買ってみた所感。

機能、操作感ともに、旧機種と比べて特にこれといった違いはなく、まぁどっちでもいいんじゃね?くらいの50歩100歩とはまさにこれのこと。絶対に3GSでなければならない理由はほぼ見当たりません。スピード向上とかそりゃ早いですけど、でもそこまで使い心地が劇的に変わったわけでもないというか。なんだかね、他所さまのレビューを見てると3GS絶賛してますけどね、正直眉唾でありますよ。

でもですね、それでいいんです。買うんです。愛とは見返りを求めるものではなくただひたすら与えるものなのですから!汝、右のiPhoneを買ったら左のiPhoneも買いたまえ!

え?キモイ?

カテゴリー:Mac/iPhone

キャンプ

北沢峠にキャンプに連れて行ってもらいました。

荷物はExosに詰みこみ15kg!茶柱先生にははるか届きませんでしたが自分的には良くやったと褒めてやりたい。
メインメニューはタイカレーとのこと。どこぞの人みたいなレトルトとちがってスパイスから調合の本格派を作っていただいた。まことに美味なるかな。

僕はサイドメニューを担当。御鶏様、まいたけとベーコンのソテー、フランスパンとクリームチーズ、コーンのバター焼きを作る。ワインとドライフルーツを味わいつつ、炭火で焚き火を楽しみながら夜はふけていくのです。

テントのOneShotは女子に取り上げられたので、ひとりお外で屋根なしのまま寝ました。

朝はベーコン炒り卵とソーセージ焼きを給仕。

皆さんがお山を登ってる間、ひとりでテント番しながらお昼寝してました。

あれ?いいように使われてる?アッシー君ならぬキャンパー君??

カテゴリー:camp, Outdoor タグ: , , ,

The North Face Triumph Anorak / ノースフェイス・トライアンフアノラック

気になる軽量ハードシェル、でも僕が気になってるのはこちら。

昨季のハードシェル選定ではフルジップじゃない形状はノーマークだったが、こちらのほうが圧倒的に軽いみたいなんだよねー。

The North Face / Triumph Anorak
200906252307.jpg

Price: £130

Weight: 160 grammes (medium)

Features: Ultra-lightweight waterproof smock using Hyvent DT 2.5L fabric. Two fabric panel construction, welded seams, 10mm skinny seam tape, reverse coill zippers, reflective logos, elastic cuffs, adjustable drawcord hem, adjustable hood with ‘peak’, single exterior pocket, single reversed zip with storm flap behind.

ぐひひ・・・OR / Zealot JKTから58gの軽量化・・・これで冬山に行くのだ!

カラーもいろいろ。何色にすべきか・・・

200906252307.jpg 200906252307.jpg

200906252334.jpg

200906252334.jpg

富豪なテスターの方、早急にポチっていただきますよう、よろしくお願いいたします。

なに?おまえは軽さしか見てないって?えぇ、そのとおりですが何か・・・?いいんですよどうせほとんど担ぐだけの使用頻度の低いギアですから。

ていうかさ、ギアって毎年一式買い替える宿命なわけ?毎回ポチるときは”一生ものだから”って自分に言い聞かしてるんだけどどういうことよ?

帰ってきたミニトランギア&ロッキーたん

2週間ほど修行に出していたミニトランギアのソースパンとチタンロッキーカップたんがようやく帰ってきた。待ちわびたぞー!

IMG_0002.JPG

各所で話題の、内面をテフロン加工、外面をセラミック加工というやつを施してもらった。

お米を焚くときに焦げ付いたりこびりついたりとかやだからね、さっと一拭きで汚れもとれればメンテナンスもラクチン、水を使わずきれいにできて、ゴミも少なく、時間も短縮でいいことづくめ、のはず。とくにチタンのロッキーカップのほうで米炊くと焦げ付きやすい気がするからね。

内面のテフロンはつるつるピカピカな感じで深みのある光沢。アルミの安っぽさがなくなり高級感が出てきてGood!

IMG_0004.JPG

外面はマットな仕上がりでミリタリーっぽいテイスト。か、かっちょいい・・・!

IMG_0005.JPG

(写真ボケボケですね。やはり現行iPhoneは接写に弱いなぁ。3Gsを買うべき理由がまたできたよグヒヒ・・・)

テフロンは発がん性があって体に悪いとかどうとかいうウワサもありますよね、でもまぁキャンプのときくらいいいでしょ。ていうかそんなところに気をつかうまえにまずタバコをやめろと。

二つで8千円ちょっとの加工費用。お申し込みは睦美化成さんへ。

いちおう、メールでお知らせしてもらった注意事項を転載しておこう。

・弊社は単品処理でも加工させて頂いております。ご遠慮なくお申し付け下さい。

・工賃等見積りは現物、もしくはデジカメ等画像で寸法等確認後、ご回答させて頂いております。(寸法によって加工費が変わるためです。)

・加工工期は15日間程度です。

・フッ素樹脂コーティング(テフロンコーティング)の種類はこちらで選定させて頂いております。

・加工品をお送り頂く際は不要部品(取っ手部分など)はお取り外し頂いた形でお願いさせて頂いております。弊社で取り外す場合、別途料金が発生する場合があります。

・フッ素樹脂コーティング(テフロンコーティング)は焼付け加工を行います。アルミ品はこの時、焼き鈍しした状態になり、若干強度が低下いたしますのでご了承願います。

・銅、亜鉛またはそれらの合金は焼き付け工程時に酸化皮膜を作り、コーティングの剥離を誘発する場合があります。こういう場合の補償は致しかねますのでご注意下さい。

・加工時に、外側の塗装が剥げたり、内面に若干の凹凸が出来たりする場合があります。 また、場合によっては止むを得ず外側塗装などを剥離させて頂く場合があります。外側塗装の再処理は出来ませんのでご注意願います。

・基材(鍋等)に最初から穴が空いていたり、あと少しで穴が空きそうだったりする物の責任等は負いかねます。また、穴が小さすぎて発見できずに処理を最終工程まで終了していた場合、申し訳ございませんが全額ご請求させて頂きますので、よろしくお願い申し上げます。

・素材が薄い場合の内面のみ加工では若干口が開く可能性があります。

・コーティング基材がセラミックなどの場合、再加工できない場合がございます。

・炊飯ジャー内釜の目盛など刻印以外の文字は再加工時に消えてしまいますので、ご注意下さい。

・家庭用ホットプレートなど、裏面に取り外しができない部品が取り付けられている場合があります。この場合、取り外さずにコーティングするとコーティング加工時の加熱(380℃)に耐えられず、劣化、もしくは破損する場合があります。コーティングすることについてはやぶさかではありませんが、この部品損傷、またそれに起因する事故についての補償は一切できません。この点ご留意ください。

・弊社フッ素樹脂コーティングは食品用途でも適合しており、誤って食飲しても毒性はございませんが、高温(260℃)以上になると分解  がはじまり、更に高温になると毒性のガスを発生いたしますので、コーティング部に直火が当たるような用途や空炊き等はしないようお願い致します。

・その他の注意点は現物確認時にご報告申し上げる場合があります。

・お支払いは代金引換宅配便にてお願いしております。ただし現金振込をご希望の方はお申し付けください。その場合、品物のお引渡しまでにお願いしております。品物確認後、メールその他の方法でお知らせいたします。(なお、運賃、代引手数料またはお振込手数料、消費税は別途ご請求となりますのでご了承下さい。)

[追記]

さっそく自宅キャンプ。やはり炊飯後の拭き取りやすさが違う!すばらしいよテフロン

IMG_0006.JPG

メニューはまたも鶏ごはんですが・・・。

総帥っ!次なるメニューのご指示をば!私は何を作ればいいのですか・・・

幕営は禁止だ!

近々仙丈ヶ岳に連れて行ってもらうプランがありましてですね(そういえば冬が空けてから一人で出かけてないなぁ)、去年北岳に行ったときに向うに見えた山でしょウフフなんて盛り上がってたんですけど、なにやら全山幕営禁止ということが発覚して萎えた。。。

小屋に泊まれと?せっかくの大自然の中で、あのボロ屋のすし詰めの雑魚寝部屋で寝ろと?人様に気を使い、いびきに悩まされながら眠れと?朝はドタバタな音で叩き起こされろと?うぅぅ、それは無理な話ですタイ・・・。

風呂と個室があれば、泊まってみようかとも思いますけどね!

ちょっと夏山の常識がよくわかってなかった。ていうか国立公園・国定公園は基本幕営禁止だとか?冬山だったらそもそも人もめっきり少ないし、地面も雪だし、あんまり意識せずにわりと適当に幕営しちゃってるケースが多いような気がしますけど、夏は人多いし、森林限界上はすぐに目立つし、あぁもうなんだか息苦しくてしょうがない。

JMTはあれなんだよね?道から見えなければどこでも幕営OKだとか?日本の幕営禁止はどういう根拠から導かれてるルールなのか。環境省あたりの議論を見てもなんかそこらへんの意識は皆無というか、俎上にものってないというか、、。法的裏付けもよくわからん。自然公園法や政令には幕営を禁止するようなことはどこにも書かれていないように見える。それとも各自治体の任意ルールなのか?

それとも、↓この制限行為に幕営も含まれるということなのだろうか?

(行為の制限)

一  建築物その他の工作物を新築し、改築し、又は増築すること。

自然公園法

そんなバカな!建築物・・・いや工作物・・・!?

誰かJMT流を熱く語れる大学教授ハイカーな人がいたら環境省のなんとか検討会の委員になってよ。

アメリカで全山幕営禁止なんてしたらマジメに暴動が起きるかもね。オバマがグローバルスタンダードとして日本に押し付けにきてくれないかなー。米国議会に人権侵害として訴えるロビー活動をだれか!NYタイムズに意見広告を!

あぁ話が飛んでいった。

とにかく、山に萎えた。残念だ。

[追記]

こんなところにあった。

山梨県キヤンプ地利用適正化指導要綱

(キヤンプの定義)

第二条 この要綱において「キヤンプ」とは、テントその他の簡易の宿泊のできる用具を用いて行う野営をいう

(キヤンプの制限)

第九条 何人も制限地域内において、キヤンプ地以外の場所では次に掲げる場合を除き、キヤンプを行つてはならない。

一 公務、学術研究等特別の理由により、あらかじめ知事に届け出た場合

二 その他知事が特に認める場合

冬だろうとなんだろうと関係なく問答無用で、キャンプ地以外ではキャンプするな!と。なにかしらの宿泊用具を使ったらダメなわけで、ビビィだけとか、シュラフのみでも引っかかるじゃないか。

とはいえ、”指導要綱”ということは条例ですらないし罰則もなく強制力もない。むしろ自然公園法を逸脱してしまうので、条例にできない疑いのほうが強いのかもしれない。

カテゴリー:Outdoor

iPhoneでドコモの800MHz帯”プラスエリア”を使う

iPhoneいいですよね。でもアウトドアフリークにとっては山でちゃんと電波がつながるのか?というのがやはり一番の関心事。ソフトバンクの電波はさすがに南北アルプスや八ヶ岳や奥多摩でもまったく届かない。同行者のドコモの端末を見てると悔しいことによく届くんだなこれが。なんでも社長が山好きだとかで、採算度外視でアンテナ建てまくってるとかなんとか。ドコモにはいろいろと思うところもあるが、この土管屋魂だけはあっぱれと認めておこう。

なのでどうにかしてiPhoneをドコモのネットワークに繋ぎたい、と思うんだけど、そのためにはSIMロック解除をすればよく、その方法はネットでもいろいろと出てくる。

香港で売っているSIMフリー版のiPhoneを買ってくるか、SIM解除アダプタをつけるか、ソフトウェア的にハックしてSIMロック解除を施すか、いずれかにすればドコモのSIMカードが刺さるようになる。えぇ、別途ドコモとの契約は必要ですよ、そりゃ。

しかしドコモの3G電波は、実は2GHz帯と800MHz帯の二つの帯域を使っていて、郊外や山岳部なんかの辺境エリアの電波はたいていこの後者の800MHzで「プラスエリア」と呼ばれている国内規格なのだ。そしてiPhoneをSIM解除してつながるドコモの電波というのは、実は2GHzだけなのだ!ガックシorz…

このまえも、サムソン製の800MHzに対応していない古いドコモ端末と、純国産のドコモ端末を山に持っていって電波を比べてみたのだが、見事にサムソンは山で使い物にならなかった。というかauやソフトバンクよりもダメだった。

あぁ愛しの800MHz。君にこの愛はけっして届くことはないのかい?

日本通信という会社がある。主に法人向けがメインなので一般ユーザにはなじみが薄いが、ドコモのインフラを借りてMVNOというモデルで独自の通信サービスを展開している会社だ。携帯インフラを借りるなんてそんなサービスをよくドコモが許したな、と思うが、やはり事業開始当初にドコモと揉めに揉めたあげく総務省の裁定を仰いで無理矢理ねじ込んだという気概溢れる会社だ。そこがUSB接続できる通信モデムを提供していて、定額ではないが800MHzでもデータ通信が可能だという。150時間接続で39,900円だっけか?高い、が、背に腹は変えられない!こいつをなんとかしてiPhoneにつなげればいいのだ。

b-mobile 3G

200906110149.jpg

そして、無線LANモバイルルータという製品カテゴリがある。これは3GやPHSなどのUSBモデムを差し込むとそれをゲートウェイとして無線LANルータに早変わりし、様々なモバイル端末をWiFi経由でモバイルネットワークにつなげることができるという画期的なデバイスだ。このPHS300は18,000円だとか。まぁ価格よりもバッテリーのほうが問題で、連続稼動は2時間しかもたないとか。

PHS300
200906110151.jpg

これらを組み合わせると、

ドコモの800MHzネットワーク→(日本通信のMVNO)→(3G電波)→ USBモデム→モバイルルータ→(無線LAN)→iPhone

という経由で、iPhoneで800MHz帯が使えるようになるのだ(はずだ)。WiFiなので通話はできないが、Skypeで代替できるだろう。

しかし連続稼動が2時間というのは話にならないので、追加のバッテリーが必要になる。

SANYO eneloop mobile booster

200906110155.jpg

ここらあたりをルータ用とiPhone用とで2台持っていけばいいだろう。だってiPhone自体も2泊3日の山行ではバッテリー持たないもの。

・・・と、最終的には、費用と重量と手間のバランスで判断することになるだろうが、なんとかこれでiPhoneをお山で使うことができるようになるのだ。槍ヶ岳の山頂でYouTubeを見ながらTwitterで感想を書き込みつつFlickrに写真をアップとかもうヨユーなわけです。デジカメにGPSに携帯にiPodなんかを重々しく持ち歩いている人はこのシステムでiPhone一台に集約してしまえばいいのです。モデムにルーターにバッテリーx2台が必要になりますがね(笑

え、私?やり・・・ません・・よ。

だってめんどくさいし、なにより美しくない。iPhoneのシンプルさが台無しでありマス。

なのでその他の手段を探らなければいけないわけですが、いくつか可能性だけメモ。

・新発売のiPhone 3GSやOS3.0では、秘かにプラスエリアの800MHzに対応しているかもしれない。そうであればSIMロック解除だけで繋がるようになるのだが・・・

・iPhone OS 3.0ではドックコネクタが開放されて、サードパーティーのいろいろなデバイスをiPhoneから操作できるようになった。例えばドックコネクタ接続できる3Gモデムなんかが発売されれば、無線LANを経由することなく、バッテリーも分散されずにめんどうなことも気にせず使えるようになるかもしれない。・・・のだが、OSレベルでのいろいろな制約があることだろうと想像される。そのまえにそんなニッチなデバイスをどこのメーカーが作ってくれるのか・・・。

・ドコモからiPhone出ないかなー。

・総務省がガツンとドコモのネットワークを開放させて800MHzのローミングを!金なら払うから!

・・・なんてことを、日々思い悩んだりしています。

カテゴリー:Mac/iPhone, Outdoor タグ: , ,

ハンギング・コーヒードリッパー素案

これも、アイデアメモ。

・ひとつの鍋orカップだけで美味しいコーヒーを入れたい。

・鍋とカップがひとつずつあるけれど、やはり美味しく入れるには一度に複数杯分をドリップしたい。

・ケトルポットみたいに注ぎ口がなくても、どばどばにならず、滴をやさしく置くようにドリップしたい。

・パーコレータはやだ。

“ハンギング・コーヒードリッパー”

200906082139.jpg

鍋で沸かしたお湯をウォーターストレージに上からじゃーっと流し込んで、鍋はそのまま下においてサーバにする。

鍋でも、カップでも、 サーモスでも、容器サイズの制約なくサーバにできる。

ストレージとドリッパーを合わせて40gくらいで。

コーヒーは、いろいろと道具が必要なので重くなって難儀だ。

他になんかよいソリューションはあるんですかね?

カテゴリー:DIY, Outdoor タグ:

“フロアレス・ビビィ”という着想

シェルターもフロアレスだったり、スリーピングバッグも背面を省いてキルトにしたりするんだったら、ビビィもフロアレスにしてもいいんじゃないの?いや、作りませんけどね。

200906081724.jpg

このシステムで、タープも省いて、雨風を凌ぐ。こういうのないですかね?背面にゴムひもくらいは通してもいい。もちろんフットプリントなし。

キューベン・ファイバー製で50gくらいに。あぁそうです、軽ければなんでもいいんですよっ!

・・・ではなくて、せっかくキルトで手足が自由になったのに、ビビィとかシュラフカバーを使うとやっぱり拘束されてしまうのが辛いんですよね。重いし。

ようするにキルトカバー的なものでいいんだけど。また切り刻みますか、E-Bivyあたりを・・・

あ、ポンチョにも変形できたらいいねぇ。いや、むしろ防水キルトを作る方が早いとか噂も・・・

風邪、ようやく完治!

カテゴリー:DIY, Outdoor

次世代iPhoneもうすぐ

いよいよ今晩ですよWWDC。いろいろと噂も出そろってきていて期待できそうであります。

カメラ性能もよくなるし、パフォーマンスもよくなり、ディスプレイは有機ELで、待望の電子コンパスも搭載だとか。

え、私?買いますよもちろん。ジョブズ聖下には絶対の忠誠を誓わないといけませんからね!

希望させていただけるとすれば、防水・防塵・耐衝撃・耐低温をぜひ!あとドコモの電波を使いたし、MVNOでいいから。ついでにソーラーパネルも・・・。赤外線非接触温度センサーとかはマニアックすぎますかね?

200906042038.jpg

カテゴリー:Mac/iPhone